たまっていくペットボトル

理屈と膏薬はどこへでも付く

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【雑感】ここ最近の大学教育の議論を見ていて感じたこと

旧帝大と慶応以外は「職業訓練校化」すべき? 文科省の「有識者資料」に議論白熱 旧帝大と慶応以外は「職業訓練校化」すべき? 文科省の「有識者資料」に議論白熱 実学と学術、どちらの世界にも中途半端に足を突っ込んでいるコウモリ的立場からすると、どち…

【雑感】Yosemite発表を受けてぼんやり考えたこと

MacのOSが無料でアップデートできるというのは素晴らしいと思うのですが、一方で、買い換え促進のための戦略だろうなとも考えられ、また、年一度のペースだとプリンタ等の周辺機器のドライバ更新が追い付かず、仕事をする上ですぐにはアップデートできないの…

【話題】個人でも手軽に使えるWebアンケートサービス

設問作成から集計まで全部できるWebアンケートサービス5選 (1/2) BizHacks:設問作成から集計まで全部できるWebアンケートサービス5選 (1/2) - 誠 Biz.ID 少し前までは、個人でも使えるような手軽なWeb調査サービスがあまりなかったので、充実してきているの…

【話題】企業に対する有休消化の義務づけ

有休消化、企業に義務付け 長時間労働を是正 厚労省が検討 有休消化、企業に義務付け 長時間労働を是正 :日本経済新聞 有休が好きなタイミングで取得しやすくなれば嬉しいですが、有休取得率という数値を上げるためだけで、従業員にとって使い勝手が悪い、…

【話題】「条件付け」における脳内報酬作用機構の解明

<a href="http://news.mynavi.jp/news/2014/09/30/107/" data-mce-href="http://news.mynavi.jp/news/2014/09/30/107/">『パブロフの犬』の脳内の仕組み解明</a> 『パブロフの犬』の脳内の仕組み解明 | マイナビニュース この記事だけを見ると、「古典的条件付け(レスポンデント条件付け)」と「道具的条件付け(オペラント条件付け)」を混同しているように読み取れるのですが(『…